-
「Scratch Universe~桜 いちょう ヒマラヤ杉」(100部限定)
¥1,500
我が母校・宇都宮中央女子高等学校は、かつて 全日本環境緑化コンクールで、二度も一位入賞した、 樹木たちや庭園が美しい学校でした。 ところが、共学化の流れを受け 2022年春、たくさんの桜やいちょう並木や樹木たちが ほぼ、周知されないまま伐採されてしまいました。 「Scratch Universe~桜 いちょう ヒマラヤ杉」は、 同窓生や、少しでも共感して頂ける方々に 届きますように・・ ~という気持ちから制作した その日の記録写真と、 樹木たちへ捧げる慰霊と鎮魂の作品集です。 (100部限定24 ページ)
-
Living Dreams NOTE BOOK-赤(サイズ:A5)
¥700
CD付アナログレコード「LivingDreams」 歌詞カードのためにデザインしたコラージュ作品を、表紙にしてみました。 コロナ禍に 現展に入選した廃材年輪作品「年輪宇宙~om mani padme hung#01」と スクラッチアート「ScratchUniverse」 そして「自宅玄関画像」を、 姪のデザイナー・すずなちゃんにコラージュして頂いた作品です。
-
Living Dreams NOTE BOOK-緑(サイズ:A5)
¥700
CD付アナログレコード「LivingDreams」 歌詞カードのためにデザインしたコラージュ作品を、表紙にしてみました。 コロナ禍に 現展に入選した廃材年輪作品「年輪宇宙~om mani padme hung#01」と スクラッチアート「ScratchUniverse」 そして「自宅玄関画像」を、 姪のデザイナー・すずなちゃんにコラージュしてもらった作品の 緑バージョンです。
-
オリジナル POST CARD set (7枚入り)
¥1,000
自身の作品をポストカードにした7枚セット♪ コロナ禍に現展入選した 廃材+色鉛筆作品「年輪宇宙#01~om mani padme hung」シリーズ & Scratch Universe(ひっかきアート)を組み合わせたセットです。 (*バラ売りはLIVE会場のみの扱いとなっております。)
-
「たびするだるま 手びねりだるま」一筆箋
¥550
私が住んでいる、ここ久留米には「高良山」という山があります。 折にふれて、声出し歩きをしている素晴らしい霊山です。 コロナ禍、ふと思いついて、亡き父の作陶した「手びねりだるま」を背負い、 山中で陽の光を照明に写真を撮りに行きました。 緊急事態宣言下、会えなくなった故郷の家族や友人達に送ろうと思い、 それらの写真で一筆箋を作ってみたのです。 そんなことがきっかけで制作した一筆箋です。 **** 手びねりだるま作者紹介*原照明 1928.12.25久留米に生まれる。 御井小学校入学~小郡小~朝倉中学~東筑中学(現・東筑高校)と学ぶ。 特攻に志願、九州大学航空工学科入学するも終戦で学科廃止。 東筑中学物理学科助手をしつつ広島大学入学、原爆孤児たちの児童劇団を作る。 世界史の教師として宇都宮松原高校(現・宇都宮中央女子高校)へ赴任。 特殊教育~カウンセリング協会の土台作りに尽力。 栃木県立盲学校長を最後に定年。 その後は世界中を旅しシルクロード・四国・熊野古道・西国巡礼全踏破。 シルクロードの仏と達磨をテーマに手びねり仏を作陶。 2005年夏チベットヒマラヤ巡礼中に病を発症。秋、瑞宝小綬章受章。 翌2006年1月没。 自治医科大学へ献体。 遺骨はヒマラヤや自身の旅の足跡に散骨され続けている。 だるまは久留米へ里帰り、御井町高良山に遊び旅をする。 Photo&Pruduced by 原みどり 構成デザイン*米谷美智子